voice

【ご利用者様の声】 岩田脳神経外科クリニック

岩田脳神経外科クリニック
院長 岩田 聡敏 先生

岩田脳神経外科クリニック(愛知県名古屋市昭和区/岩田聡敏院長)は、脳神経外科の専門医である院長が新しい知見を取り入れながら最適な診療を行っていらっしゃいます。また、頭部CT・レントゲン・生化学血液検査にて受診当日の診断も可能なクリニックです。

「MeDaCa PRO」を導入しようとお考えになられた経緯と目的を教えてください。

外注の血液検査は、元々結果が出たら電話連絡をしていましたので、連絡方法をMeDaCaに切り替えることで利便性を高められます。また、データを患者さん自身が閲覧することは、ミスを防ぐためにも有用と考えましたので、導入に至りました。

「MeDaCa PRO」を導入されて患者さんの反響を教えてください。

60歳以下、特にお仕事されていている年代の方々は忙しく検査結果だけ聞きに来院する時間がなかなかないので、ご自分のスマホでデータを受取ることができるので大変好評です。

「患者さんとのコミュニケーションの面で変化はありましたか?

従来検査結果が出た場合には、受付のスタッフから「検査結果が出ているので取りに来てください。」と電話連絡をするのみでした。電話の場合は検査結果の内容まではお伝え出来ませんので、患者さんは当然のことながら大変不安になられます。そういった面では、スマホでいち早く検査結果が確認出来て保存され、また携帯性があるので有用だと思います。

「検査結果を送られる時にはコメントをいれていらっしゃるのでしょうか?

例えば、「特に大きな問題はありませんが、注意して頂きたい点があるので、来院してください」、または「症状がひどいようでしたらもう一度早めに再診してください。」などです。患者さんの想定外の不安をあおらないで、患者さんに安心感を持って頂くためにもこのシステムは良いと思います。

岩田脳神経外科クリニックさんは患者さんの人数は非常に多いですが、診療効率面での変化はありましたか?

非常に効率が良いです。患者さんへの来院時の説明の時間が短縮されます。長い目で見ると再診率の向上に繋がっていくものと考えます。非常に実感しているので、どんどんMeDaCaを推進していきたいと思います。

患者さんが一度結果を見て来院するのと、初めて見られるのではだいぶ違いますでしょうか?

全然違います。まず論点が絞られていますし、一通り見て来られる場合は情報量の時代ですので、何らか数値に印があれば恐らく予習して来られますので、ご説明しても理解度が全く違います。医療従事者の方でなくても、よく理解されます。うちに来られる患者さんは若い方が多いので、特にMeDaCaは有用かも知れません。

慢性新患で来られる患者さんの食事療法や運動療法など指導面での変化はありましたか?

今は未だ変化は実感できていませんが、もうしばらく経つと検査結果を時系列に見ることができたり、推移を患者さん自身が把握出来たりできるようになると思いますので、将来的に有用だと思います。今はまだMeDaCaを導入したばかりですが、2回3回と蓄積されれば全てデータを手元で見られるようになります。検査伝票は無くしてしまう方もいらっしゃいます。うちの患者さんは働く世代が多いので、データ管理をするにはMeDaCaは適していると思います。

今後、「MeDaCa システム」を導入される先生へのメッセージをお願いします。

よく言われている診療のチェック漏れの防止になります。また、特に忙しい世代の方について長い目で見て再診率の向上に確実に繋がるという実感があります。これを見て診察に来なくなるということはあり得ません。実感として、患者さんの信頼性を増すためにも良いと思います。再診に来ないのではという心配をされているドクターがいらっしゃるかもしれませんが、それは全く逆です。信頼性が増して、再診率が向上すると実感として思っています。

(取材日:2018/12/12)

【医療機関インフォーメション】

岩田脳神経外科クリニック

院長 岩田 聡敏 先生

ホームページ:https://www.iwata-clinic.jp/
所在地:〒466-0044 愛知県名古屋市昭和区桜山町6丁目104番地29 クリニックモール桜山2階
電話番号:052-859-1066
診療科目:脳神経外科/生活習慣病/リハビリテーション科/外科
休診日:日曜日・祝日・木曜
土曜、14:00~17:00まで診療

診療時間

診察時間 日(祝日)
9:30-
12:30
休診 休診
16:00-
19:00
休診 休診